2012年07月10日

すべり止めシートの使い方



大人気のすべり止めシートシリーズ

すべり止めシートの使い方
(800yen~)

特大サイズを試しに少しだけ販売してみたところ
すぐに完売でして…

どうやら特大サイズも人気がある様子…

って事で、今回特大サイズを追加しました♪

すべり止めシートの使い方
(1500yen~残り3枚)

こちら、本来、車のダッシュボードに置いて
このシートの上に、携帯やメガネ、
タバコやライターなど、その他小物を置く。

すると…すべらないので、運転に集中できる!っていう
便利なアイテムなんですが…

車には乗らない。って方には…別のおすすめ使い方が~♪
※もちろん、車に乗る方にも使える方法なんですが^^;

このシートに、写真やお気に入りのポストカードなどを
飾ってお部屋に、押しピンなどで貼り付ける♪

そんな使い方もいかがでしょうか?

先月はありがたいことに、結婚式会場でも
新郎新婦の写真を飾るウエルカムボードとして
お使いいただいたようです★


写真を飾る場合は断然、特大サイズがオススメですね。
小さいサイズのすべり止めは、プリクラや小さい写真などを
飾るのに適してるかと思います。



ブログUP商品を購入希望の方は
TOPページの委託販売店、購入の際の
注意事項をご確認下さい。



デコ作品購入の際の注意事項につきましては 下記リンクに記載しております。 必ず、購入前に、ご確認ご了承 お願い致します。

★取り扱い注意と販売方法★
同じカテゴリー(■盛りデコ作品)の記事画像
雑誌掲載ライターケース
新色綿棒ケース★
つけまケース♪
綿棒情報!
ついつい忘れます…
お詫びとお礼、綿棒ケースUP
同じカテゴリー(■盛りデコ作品)の記事
 雑誌掲載ライターケース (2012-09-06 00:13)
 新色綿棒ケース★ (2012-07-08 00:20)
 つけまケース♪ (2012-05-19 02:03)
 綿棒情報! (2012-05-15 01:00)
 ついつい忘れます… (2012-05-13 01:24)
 お詫びとお礼、綿棒ケースUP (2012-05-10 21:39)

Posted by あゆ姫★ at 00:54│Comments(0)■盛りデコ作品
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。